最新版のサステナビリティレポートはこちらからご覧になれます

2023

Sustainability Report 2022

ダウンロードセンター

Sustainability Report 2022

GRI Standards対照表・SASB Standards対照表

GRI Standards対照表

一般開示項目

開示事項

Sustainability Report 2023

1. 組織のプロフィール

102-1

組織の名称
a. 組織の名称

会社情報

102-2

活動、ブランド、製品、サービス
a. 組織の事業活動に関する説明
b. 主要なブランド、製品、およびサービス。特定の市場で販売が禁止されている製品またはサービスがあれば、その説明を含める

サステナビリティマネジメント>エネルギー開発のバリューチェーン
会社情報
事業案内

102-3

本社の所在地
a. 組織の本社の所在地

会社情報

102-4

事業所の所在地
a. 組織が事業を展開している国の数、および重要な事業所を所有している国の名称。報告書に記載している項目との関連は問わない

会社情報
子会社・関連会社

102-5

所有形態および法人格
a. 組織の所有形態や法人格の形態

会社情報

102-6

参入市場
a. 参入市場。次の事項を含む
i. 製品およびサービスを提供している地理的な場所
ii. 参入業種
iii. 顧客および受益者の種類

サステナビリティマネジメント>エネルギー開発のバリューチェーン
事業案内

102-7

組織の規模
a. 組織の規模。次の事項を含む
i. 総従業員数
ii. 総事業所数
iii. 純売上高(民間組織について)、純収入(公的組織について)
iv. 株主資本および負債の内訳を示した総資本(民間組織について)
v. 提供する製品、サービスの量

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>
会社情報>事業所
IR>業績・財務>連結業績ハイライト

102-8

従業員およびその他の労働者に関する情報
a. 雇用契約(正社員と臨時雇用者)別の、男女別総従業員数
b. 雇用契約(正社員と臨時雇用者)別の、地域別総従業員数
c. 雇用の種類(常勤と非常勤)別の、男女別総従業員数
d. 組織の活動の相当部分を担う者が、従業員以外の労働者であるか否か。該当する場合、従業員以外の労働者が担う作業の性質および規模についての記述
e. 開示事項 102-8-a、102-8-b、102-8-cで報告する従業員数に著しい変動(観光業や農業における季節変動)
f. データの編集方法についての説明(何らかの前提があればそれも含める)

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

102-9

サプライチェーン
a. 組織のサプライチェーンの説明。組織の活動、主要なブランド、製品、およびサービスに関するサプライチェーンの主要要素を含める

サステナビリティマネジメント>エネルギー開発のバリューチェーン
事業案内

102-10

組織およびそのサプライチェーンに関する重大な変化
a. 組織の規模、構造、所有形態、またはサプライチェーンに関して生じた重大な変化。次の事項を含む
i. 所在地または事業所に関する変化(施設の開設や閉鎖、拡張を含む)
ii. 株式資本構造の変化、その他資本の形成、維持、変更手続きの実施による変化(民間組織の場合)
iii. サプライヤーの所在地、サプライチェーンの構造、またはサプライヤーとの関係の変化(選定や解消を含む)

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績
今後の事業展開~2050ネットゼロカーボン社会に向けて~>13 当社社名の株式会社INPEXへの変更

102-11

予防原則または予防的アプローチ
報告組織は、次の情報を報告しなければならない。
a. 組織が予防原則や予防的アプローチに取り組んでいるか。またその取り組み方

サステナビリティマネジメント
ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>人権の尊重
HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理
HSE>セキュリティ・危機管理
HSE>環境管理

102-12

外部イニシアティブ
a. 外部で作成された経済、環境、社会の憲章、原則その他のイニシアティブで、組織が署名または支持しているもののリスト

サステナビリティマネジメント>外部イニシアティブへの参加
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組
コンプライアンス>人権の尊重
気候変動対応>カーボンクレジット調達・活用に対するINPEXのアプローチ
気候変動>TCFD提言への持続的な取組み

102-13

団体の会員資格
a. 業界団体、その他の協会、および国内外の提言機関で組織が持っている主な会員資格のリスト

サステナビリティマネジメント>外部イニシアティブへの参加
サステナビリティマネジメント>国連グローバル・コンパクトへの参加

2. 戦略

102-14

上級意思決定者の声明
a. 組織とサステナビリティの関連性、およびサステナビリティに取り組むための戦略に関する、組織の最高意思決定者(CEO、会長またはそれに相当する上級幹部)の声明

Top Message
ガバナンス>コーポレートガバナンス>社内役員と社外役員との座談会
統合報告書2020/12>社長メッセージ

102-15

重要なインパクト、リスク、機会
a. 重要なインパクト、リスク、機会の説明

Top Message
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績
ガバナンス>リスクマネジメント
HSE>基本的な考え方>担当役員のメッセージ
気候変動>TCFD提言への持続的な取組み
有価証券報告書・四半期報告書
長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)

3. 倫理と誠実性

102-16

価値観、理念、行動基準・規範
a. 組織の価値観、理念、行動基準・規範についての説明

コンプライアンス>基本的な考え方
コンプライアンス>マネジメント体制
コンプライアンス>コンプライアンス教育の推進
経営理念・企業行動憲章

102-17

倫理に関する助言および懸念のための制度
a. 組織内外に設けられている次の制度についての説明
i. 倫理的行為および合法行為、ならびに組織の誠実性に関する助言を求める制度
ii. 非倫理的行為または違法行為、ならびに組織の誠実性に関する懸念を通報する制度

コンプライアンス>問い合わせ・内部通報制度と社内外対応
コンプライアンス>人権の尊重>人権への取組み
地域社会>ステークホルダーとの関わり
地域社会>地域住民からの意見への対応

4. ガバナンス

102-18

ガバナンス構造
a. 組織のガバナンス構造。最高ガバナンス機関の委員会を含む
b. 経済、環境、社会項目に関する意思決定に責任を負っている委員会

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制
ガバナンス>リスクマネジメント>リスクマネジメント体制
ガバナンス>税務ガバナンス>税務ガバナンス体制
コンプライアンス>コンプライアンス>マネジメント体制
コンプライアンス>人権の尊重>マネジメント体制
HSE>HSEマネジメントシステム
気候変動対応>TCFD 提言への持続的な取組み>気候変動関連のガバナンス体制

102-19

権限移譲
a. 最高ガバナンス機関から役員や他の従業員へ、経済、環境、社会項目に関して権限委譲を行うプロセス

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-20

経済、環境、社会項目に関する役員レベルの責任
a. 組織が、役員レベルの地位にある者を経済、環境、社会項目の責任者として任命しているか
b. その地位にある者が、最高ガバナンス機関の直属となっているか

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
ガバナンス>税務ガバナンス>税務ガバナンス体制
コンプライアンス>コンプライアンス>マネジメント体制
HSE>基本的な考え方>担当役員のメッセージ
HSE>環境管理>生物多様性の保全>推進体制
気候変動対応>TCFD 提言への持続的な取組み>気候変動関連のガバナンス体制
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-21

経済、環境、社会項目に関するステークホルダーとの協議
a. ステークホルダーと最高ガバナンス機関の間で、経済、環境、社会項目に関して協議を行うプロセス
b. 協議が権限移譲されている場合は、誰に委任されているか、最高ガバナンス機関への結果のフィードバックをどのように行っているか

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ
サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント
ガバナンス>マネジメント体制>コーポレートガバナンス体制図
地域社会>ステークホルダーとの関わり

102-22

最高ガバナンス機関およびその委員会の構成
a. 最高ガバナンス機関およびその委員会の構成。次の事項による
i. 執行権の有無
ii. 独立性
iii. ガバナンス機関における任期
iv. 構成員の他の重要な役職およびコミットメントの数、ならびにコミットメントの性質
v. ジェンダー
vi. 発言権が低い社会的グループのメンバー
vii. 経済、環境、社会項目に関係する能力
viii. ステークホルダーの代表

ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制
コーポレートガバナンス>コーポレートガバナンス体制の概要

102-23

最高ガバナンス機関の議長
a. 最高ガバナンス機関の議長が組織の執行役員を兼ねているか否か
b. 議長が執行役員を兼ねている場合、組織の経営におけるその者の役割と、そのような人事の理由

ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制
ガバナンス>コーポレートガバナンス>コーポレートガバナンスに関する報告書>Ⅱ経営上の意思決定、執行及び監督に係る経営管理組織その他のコーポレート・ガバナンス体制の状況>1.機関構成・組織運営等に係る事項【取締役関係】

102-24

最高ガバナンス機関の指名と選出
a. 最高ガバナンス機関およびその委員会メンバーの指名と選出のプロセス
b. 最高ガバナンス機関のメンバーの指名と選出で用いられる基準。次の事項を含む
i. ステークホルダー(株主を含む)が関与しているか、どのように関与しているか
ii. 多様性が考慮されているか、どのように考慮されているか
iii. 独立性が考慮されているか、どのように考慮されているか
iv. 経済、環境、社会項目に関する専門知識や経験が考慮されているか、どのように考慮されているか

ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制
ガバナンス>コーポレートガバナンスに関する基本方針、報告書、体制の概要

102-25

利益相反
a. 利益相反の回避、対処のために最高ガバナンス機関が行っているプロセス
b. 利益相反に関する情報をステークホルダーに開示しているか。最低限、次の事項を含む
i. 役員会メンバーへの相互就任
ii. サプライヤーおよびその他のステークホルダーとの株式の持ち合い
iii. 支配株主の存在
iv. 関連当事者の情報

ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制
コーポレートガバナンス>コーポレートガバナンス体制>2. 社外役員の選任理由および独立性

102-26

目的、価値観、戦略の設定における最高ガバナンス機関の役割
a. 経済、環境、社会項目に関わる組織の目的、価値観、ミッション・ステートメント、戦略、方針、目標の策定、承認、更新に際して、最高ガバナンス機関と役員が果たす役割

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-27

最高ガバナンス機関の集合的知見
a. 経済、環境、社会項目に関する最高ガバナンス機関の集合的知見を発展、強化するために実施した施策

ガバナンス>コーポレートガバナンス>社内役員と社外役員との座談会
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-28

最高ガバナンス機関のパフォーマンスの評価
a. 最高ガバナンス機関の経済、環境、社会項目のガバナンスに関するパフォーマンスを評価するためのプロセス
b. 当該評価の独立性が確保されているか否か、および評価の頻度
c. 当該評価が自己評価であるか否か
d. 最高ガバナンス機関の経済、環境、社会項目のガバナンスに関するパフォーマンス評価に対応して行った措置。最低限、メンバーの変更や組織の実務慣行の変化を含む

ガバナンス>コーポレートガバナンス>マネジメント体制>2022年度 取締役会全体の実効性評価結果
コーポレートガバナンス報告書

102-29

経済、環境、社会へのインパクトの特定とマネジメント
a. 経済、環境、社会項目、およびそのインパクト、リスク、機会の特定とマネジメントにおける最高ガバナンス機関の役割。デュー・デリジェンス・プロセスの実施における最高ガバナンス機関の役割を含む
b. 最高ガバナンス機関による経済、環境、社会項目、およびそのインパクト、リスク、機会の特定とマネジメントをサポートするために、ステークホルダーとの協議が活用されているか否か

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ
ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント
コンプライアンス>人権の尊重
HSE>環境管理
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動関連リスク及び機会の評価・管理

102-30

リスクマネジメント・プロセスの有効性
a. 経済、環境、社会項目に関するリスクマネジメント・プロセスの有効性のレビューにおける最高ガバナンス機関の役割

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ
ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>マネジメント体制
HSE>HSEマネジメントシステム
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動関連リスク及び機会の評価・管理

102-31

経済、環境、社会項目のレビュー
a. 経済、環境、社会項目、およびそのインパクト、リスク、機会に関して最高ガバナンス機関が行うレビューの頻度

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動関連リスク及び機会の評価・管理
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-32

サステナビリティ報告における最高ガバナンス機関の役割
a. 組織のサステナビリティ報告書の正式なレビューや承認を行い、すべてのマテリアルな項目が取り上げられていることを確認する機能を果たしている最高位の委員会または役職

サステナビリティマネジメント>サステナビリティ推進体制
コーポレートガバナンス>1.経営体制>[5]社内委員会

102-33

重大な懸念事項の伝達
a. 最高ガバナンス機関に対して重大な懸念事項を伝達するために設けられているプロセス

ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>マネジメント体制
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動関連リスク及び機会の評価・管理
コーポレートガバナンス体制の概要

102-34

伝達された重大な懸念事項の性質と総数
a. 最高ガバナンス機関に伝達された重大な懸念事項の性質と総数
b. 重大な懸念事項への対処、解決のために使われたメカニズム

ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>問い合わせ・内部通報制度と社内外対応
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組み
コンプライアンス>人権の尊重
HSE>環境管理
地域社会>地域住民からの意見への対応
気候変動>TCFD提言への持続的な取組み

102-35

報酬方針
a. 最高ガバナンス機関および役員に対する報酬方針。次の種類の報酬を含む
i. 固定報酬と変動報酬(パフォーマンス連動報酬、株式連動報酬、賞与、後配株式または権利確定株式を含む)
ii. 契約金、採用時インセンティブの支払い
iii. 契約終了手当
iv. クローバック
v. 退職給付(最高ガバナンス機関、役員、その他の全従業員について、それぞれの給付制度と拠出金率の違いから生じる差額を含む)
b. 報酬方針におけるパフォーマンス基準と、最高ガバナンス機関および役員の経済、環境、社会項目における目標がどのように関係しているか

ガバナンス>コーポレートガバナンス>取締役の報酬決定プロセス
有価証券報告書・四半期報告書
コーポレートガバナンス報告書

102-36

報酬の決定プロセス
a. 報酬の決定プロセス
b. 報酬コンサルタントが報酬の決定に関与しているか否か、また報酬コンサルタントが経営陣から独立しているか否か
c. 報酬コンサルタントと組織との間に存在するその他の関係

ガバナンス>コーポレートガバナンス>取締役の報酬決定プロセス
コーポレートガバナンス報告書
有価証券報告書・四半期報告書

102-37

報酬に関するステークホルダーの関与
a. 報酬に関するステークホルダーの意見をどのように求め、また考慮しているか
b. 考慮している場合、報酬方針や提案への投票結果

コーポレートガバナンスに関する基本方針

102-38

年間報酬総額の比率
a. 組織の重要事業所があるそれぞれの国の最高給与所得者における年間報酬総額の、同じ国の全従業員における年間報酬額の中央値(最高給与所得者を除く)に対する比率

 

102-39

年間報酬総額比率の増加率
a. 組織の重要事業所があるそれぞれの国の最高給与所得者における年間報酬総額の増加率の、同じ国の全従業員における年間報酬総額の中央値(最高給与所得者を除く)の増加率に対する比率

 

5. ステークホルダー・エンゲージメント

102-40

ステークホルダー・グループのリスト
a. 組織がエンゲージメントしたステークホルダー・グループのリスト

サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント

102-41

団体交渉協定
a. 団体交渉協定の対象となる全従業員の割合

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

102-42

ステークホルダーの特定および選定
a. 組織がエンゲージメントを行うステークホルダーを特定および選定する基準

サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント

102-43

ステークホルダー・エンゲージメントへのアプローチ方法
a. 組織のステークホルダー・エンゲージメントへのアプローチ方法。種類別、ステークホルダー・グループ別のエンゲージメントの頻度を含む。また、特に報告書作成プロセスの一環として行ったエンゲージメントか否かを示す

サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント
地域社会>ステークホルダーとの関わり

102-44

提起された重要な項目および懸念
a. ステークホルダー・エンゲージメントにより提起された重要な項目および懸念。次の事項を含む
i. 組織が重要な項目および懸念にどう対応したか(報告を行って対応したものを含む)
ii. 重要な項目および懸念を提起したステークホルダー・グループ

サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント
地域社会>地域住民からの意見への対応

6. 報告実務

102-45

連結財務諸表の対象になっている事業体
a. 組織の連結財務諸表または同等文書の対象になっているすべての事業体のリスト
b. 組織の連結財務諸表または同等文書の対象になっている事業体のいずれかが報告書の記載から外れているか否か

編集方針>対象範囲及び集計範囲

102-46

報告書の内容および項目の該当範囲の確定
a. 報告書の内容および項目の該当範囲を確定するためのプロセスの説明
b. 組織が報告書の内容を確定する際、報告原則をどのように適用したかについての説明

編集方針>本サステナビリティレポートの位置付け
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

102-47

マテリアルな項目のリスト
a. 報告書の内容を確定するプロセスで特定したマテリアルな項目のリスト

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

102-48

情報の再記述
a. 過去の報告書で提供した情報を修正再記述する場合、再記述の影響および理由

 

102-49

報告における変更
a. マテリアルな項目および項目の該当範囲について、過去の報告期間からの重大な変更

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

102-50

報告期間
a. 提供情報の報告期間

編集方針>報告対象期間

102-51

前回発行した報告書の日付
a. 前回発行した報告書の日付(該当する場合)

編集方針>発行

102-52

報告サイクル
a. 報告サイクル

編集方針>発行

102-53

報告書に関する質問の窓口
a. 報告書またはその内容に関する質問の窓口

お問い合わせ>CSRに関するお問い合わせ

102-54

GRIスタンダードに準拠した報告であることの主張
a. 組織がGRIスタンダードに準拠し、次のいずれかの選択肢を選んで報告書を作成したことを表す主張
i. 「この報告書は、GRIスタンダードの中核(Core)オプションに準拠して作成されている。」
ii. 「この報告書は、GRIスタンダードの包括(Comprehensive)オプションに準拠して作成されている。」

ESGデータ集>GRI Standards 対照表

102-55

GRI内容索引
a. GRIの内容索引(使用した各スタンダードを明記し、報告書に記載したすべての開示事項を一覧表示する)
b. 内容索引には、各開示事項について次の情報を含める
i. 開示事項の番号(GRIスタンダードに従って開示した項目について)
ii. 報告書またはその他の公開資料の中で、該当の情報が記載されているページ番号またはURL
iii. 要求される開示事項の省略が認められていて、開示できない場合の省略の理由(該当する場合)

ESGデータ集>GRI Standards 対照表

102-56

外部保証
a. 報告書の外部保証に関する組織の方針および現在の実務慣行の説明
b. 報告書が外部保証を受けている場合、
i. 外部保証報告書、表明、意見に言及する。外部保証によって保証されている事項、保証されていない事項、その根拠(サステナビリティ報告書に添付する保証報告書に記載がない場合)。これには保証基準、保証レベル、保証プロセスに存在する制約事項も含める
ii. 組織と保証提供者の関係
iii. 最高ガバナンス機関または役員が、組織のサステナビリティ報告書の保証に関わっているか否か、どのように関わっているか

第三者保証報告書

経済

開示事項

Sustainability Report 2022

経済パフォーマンス

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

Top Message
会社情報 > 今後の事業展開~2050ネットゼロカーボン社会に向けて~

103-3

マネジメント手法の評価

ガバナンス>コーポレートガバナンス

201-1

創出、分配した直接的経済価値

サステナビリティマネジメント>ステークホルダーエンゲージメント
地域社会>地域経済への貢献
地域社会>地域社会への貢献
ESGデータ集>Social>コンプライアンス
ESGデータ集>Social>地域社会
業務・財務

201-2

気候変動による財務上の影響、その他のリスクと機会

Top Message
ガバナンス>リスクマネジメント>気候変動関連リスクへの対応
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動関連リスク及び機会の評価・管理
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動対応目標と目標達成に向けた取り組み>物理的リスク評価プロセスの整備
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み>気候変動対応目標と目標達成に向けた取り組み>気候変動リスクの財務的評価


201-3

確定給付型年金制度の負担、その他の退職金制度

有価証券報告書・四半期報告書
コーポレートガバナンス報告書

201-4

政府から受けた資金援助

地域経済での存在感

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

地域社会>基本的な考え方
地域社会>地域経済への貢献
地域社会>地域社会への貢献

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

202-1

地域最低賃金に対する標準新人給与の比率(男女別)

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

202-2

地域コミュニティから採用した上級管理職の割合

ESGデータ集>Social>地域社会

間接的な経済的インパクト

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

地域社会>地域経済への貢献
地域社会>地域社会への貢献

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

203-1

インフラ投資および支援サービス

地域社会>先住民との関わり
地域社会>地域経済への貢献
地域社会>地域社会への貢献
ESGデータ集>Environment>再生可能エネルギー

203-2

著しい間接的な経済的インパクト

地域社会>地域経済への貢献
地域社会>地域社会への貢献
ESGデータ集>地域社会

調達慣行

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

204-1

地元サプライヤーへの支出の割合

地域社会>地域経済への貢献

腐敗防止

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

ガバナンス>リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理
コンプライアンス>基本的な考え方
コンプライアンス>マネジメント体制
コンプライアンス>コンプライアンス教育の推進
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組み
コンプライアンス>問い合わせ・内部通報制度と社内外対応

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

205-1

腐敗に関するリスク評価を行っている事業所

コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組み

205-2

腐敗防止の方針や手順に関するコミュニケーションと研修

コンプライアンス>コンプライアンス教育の推進
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組み
コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント
ESGデータ集>Social>コンプライアンス

205-3

確定した腐敗事例と実施した措置

コンプライアンス>マネジメント体制

反競争的行為

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>コンプライアンス教育の推進
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

206-1

反競争的行為、反トラスト、独占的慣行により受けた法的措置

コンプライアンス>マネジメント体制

税(2019)

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

ガバナンス>税務ガバナンス

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

207-1

税務へのアプローチ

ガバナンス>税務ガバナンス

207-2

税務ガバナンス、管理、およびリスクマネジメント

ガバナンス>税務ガバナンス

207-3

税務に関連するステークホルダー・エンゲージメントおよび懸念への対処

ガバナンス>税務ガバナンス

207-4

国別の報告

ガバナンス>税務ガバナンス>税務の透明性
ESGデータ集>Soicial>コンプライアンス>政府への支払額(EITI)
INPEX Australia Website > Transparency

埋蔵資源

OG-DMA

マネジメント・アプローチ

会社情報 > 長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)

OG1

試算により確定された資源の種類と埋蔵量・生産量

埋蔵量・生産量指標

環境

開示事項

Sustainability Report 2022

エネルギー

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

気候変動対応>基本的な考え方
気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
気候変動>TCFD提言への持続的な取組み

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

302-1

組織内のエネルギー消費量

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

302-2

組織外のエネルギー消費量

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

302-3

エネルギー原単位

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

302-4

エネルギー消費量の削減

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

302-5

製品およびサービスのエネルギー必要量の削減

OG2

再生可能エネルギーへの投資総額

ESGデータ集>Environment>再生可能エネルギー

OG3

産出源ごとの再生可能エネルギーの発電量(産出源:風力、洋上風力、太陽熱等)

ESGデータ集>Environment>再生可能エネルギー

水と廃水

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>環境管理

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

303-1

共有資源としての水との相互作用

HSE>環境管理>適正な水管理

303-2

排水に関連するインパクトのマネジメント

HSE>環境管理>適正な水管理

303-3

取水

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

303-4

排水

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

303-5

水消費

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

生物多様性

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>環境管理

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

304-1

保護地域および保護地域ではないが生物多様性価値の高い地域、もしくはそれらの隣接地域に所有、賃借、管理している事業サイト

HSE>環境管理>生物多様性の保全
(www.inpex.com.au) Home>Sustainability>Environment

304-2

活動、製品、サービスが生物多様性に与える著しいインパクト

HSE>環境管理>生物多様性の保全
(www.inpex.com.au) Home>Sustainability>Environment

304-3

生息地の保護・復元

HSE>環境管理>生物多様性の保全
(www.inpex.com.au) Home>Sustainability>Environment

304-4

事業の影響を受ける地域に生息するIUCNレッドリストならびに国内保全種リスト対象の生物種

HSE>環境管理>生物多様性の保全
(www.inpex.com.au) Home>Sustainability>Environment

OG4

生物多様性リスクが評価・モニタリングされている重要な操業地域の割合

 

大気への排出

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>環境管理
気候変動対応>基本的な考え方
気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
気候変動>TCFD提言への持続的な取組み

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

305-1

直接的な温室効果ガス(GHG)排出量(スコープ1)

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

305-2

間接的な温室効果ガス(GHG)排出量(スコープ2)

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

305-3

その他の間接的な温室効果ガス(GHG)排出量(スコープ3)

ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

305-4

温室効果ガス(GHG)排出原単位

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>

305-5

温室効果ガス(GHG)排出量の削減

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

305-6

オゾン層破壊物質(ODS)の排出量

305-7

窒素酸化物(NOx)、硫黄酸化物(SOx)、およびその他の重大な大気排出物

HSE>環境管理>環境汚染の防止
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

廃棄物

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>環境管理>廃棄物の適正処分、リサイクルの推進

103-3

マネジメント手法の評価

HSE>環境管理>廃棄物の適正処分、リサイクルの推進

306-1

廃棄物の発生と廃棄物関連の著しいインパクト

306-2

廃棄物関連の著しいインパクトの管理

HSE>環境管理>廃棄物の適正処分、リサイクルの推進

306-3

発生した廃棄物

HSE>環境管理>廃棄物の適正処分、リサイクルの推進

306-4

処分されなかった廃棄物

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

306-5

処分された廃棄物

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

OG5

地層水または産出水の量、および廃棄した地層水または産出水の量

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

OG6

燃焼および放出された炭化水素の量

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

OG7

掘削による廃棄物の量、およびその廃棄物の取扱いと廃棄方法

環境コンプライアンス

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>環境管理
気候変動対応>基本的な考え方

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

307-1

環境法規制の違反

HSE>環境管理>環境汚染の防止

サプライヤーの環境面のアセスメント

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

308-1

環境基準により選定した新規サプライヤー

ガバナンス>リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理

308-2

サプライチェーンにおけるマイナスの環境インパクトと実施した措置

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

社会

開示事項

Sustainability Report 2022

雇用

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

地域社会>先住民との関わり

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

401-1

従業員の新規雇用と離職

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

401-2

正社員には支給され、非正規社員には支給されない手当

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

401-3

育児休暇

ESGデータ集>Social>人的資本<雇用>

労使関係

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

402-1

事業上の変更に関する最低通知期間

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

労働安全衛生

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

HSE>基本的な考え方
HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

403-1

労働安全衛生マネジメントシステム

HSE>基本的な考え方
HSE>HSEマネジメントシステム

403-2

危険性(ハザード)の特定、リスク評価、事故調査

HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理
HSE>セキュリティ・危機管理

403-3

労働衛生サービス

HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理
HSE>セキュリティ・危機管理

403-4

労働安全衛生における労働者の参加、協議、コミュニケーション

HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理

403-5

労働安全衛生に関する労働者研修

HSE>セキュリティ・危機管理
HSE>HSEマネジメントシステム

403-6

労働者の健康増進

人的資本>健康経営の推進
ESGデータ集>Social>人的資本<ワーク・ライフ・バランス>

403-7

ビジネス上の関係で直接結びついた労働安全衛生の影響の防止と緩和

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント
HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理

403-8

労働安全衛生マネジメントシステムの対象となる労働者

HSE>HSEマネジメントシステム

403-9

労働関連の傷害

ESGデータ集>Social>HSE<労働安全>

403-10

労働関連の疾病・体調不良

ESGデータ集>Social>HSE<労働安全>

研修と教育

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

人的資本>基本的な考え方
人的資本>人材育成・開発
人的資本>人事評価・人員配置の仕組み

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

404-1

従業員一人あたりの年間平均研修時間

ESGデータ集>Social>人的資本<人材育成>

404-2

従業員スキル向上プログラムおよび移行支援プログラム

人的資本>人材育成・開発

404-3

業績とキャリア開発に関して定期的なレビューを受けている従業員の割合

ESGデータ集>Social>人的資本<人材育成>

ダイバーシティと機会均等

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重
人的資本>基本的な考え方
人的資本>人事評価・人員配置の仕組み
人的資本>ダイバーシティの推進

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

405-1

ガバナンス機関および従業員のダイバーシティ

ガバナンス>
人的資本>ダイバーシティの推進
ESGデータ集>Social>人的資本<ワーク・ライフ・バランス>
ESGデータ集>Governance>ガバナンス
有価証券報告書・四半期報告書
コーポレートガバナンスに関する報告書

405-2

基本給と報酬総額の男女比

人的資本>人事評価・人員配置の仕組み
ESGデータ集>人的資本<女性活躍推進>

非差別

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重
行動基本原則・行動規範

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

406-1

差別事例と実施した救済措置

コンプライアンス>問い合わせ・内部通報制度と社内外対応
コンプライアンス>人権の尊重

結社の自由と団体交渉

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

407-1

結社の自由や団体交渉の権利がリスクにさらされる可能性のある事業所およびサプライヤー

コンプライアンス>人権の尊重

児童労働

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

408-1

児童労働事例に関して著しいリスクがある事業所およびサプライヤー

コンプライアンス>人権の尊重
コンプライアンス>英国奴隷法への対応

強制労働

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

409-1

強制労働事例に関して著しいリスクがある事業所およびサプライヤー

コンプライアンス>人権の尊重
コンプライアンス>英国奴隷法への対応
ガバナンス>リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理

保安慣行

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

410-1

業務関連の人権方針や手順について研修を受けた保安要員の比率

ESGデータ集>Social>コンプライアンス

先住民の権利

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>人権の尊重
地域社会>先住民との関わり
RECONCILIATION ACTION PLAN January 2023 to December 2025

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績
RECONCILIATION ACTION PLAN January 2023 to December 2025

411-1

先住民族の権利を侵害した事例

地域社会>地域住民からの意見への対応

OG9

操業によって影響を受ける先住民コミュニティが存在し、関与の戦略を実行している事業

地域社会>先住民との関わり

人権アセスメント

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>基本的な考え方
コンプライアンス>人権の尊重
コンプライアンス>英国奴隷法への対応

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

412-1

人権レビューやインパクト評価の対象とした事業所

コンプライアンス>人権の尊重

412-2

人権方針や手順に関する従業員研修

リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理
コンプライアンス>人権の尊重
ESGデータ集>Social>コンプライアンス

412-3

人権条項を含むもしくは人権スクリーニングを受けた重要な投資協定および契約

リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理
コンプライアンス>人権の尊重

地域コミュニティ

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

地域社会>基本的な考え方

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

413-1

地域コミュニティとのエンゲージメント、インパクト評価、開発プログラムを実施した事業所

地域社会>地域住民からの意見への対応
地域社会>先住民との関わり

413-2

地域コミュニティに著しいマイナスのインパクト(顕在的、潜在的)を及ぼす事業所

OG10

地域コミュニティや先住民族との重大な紛争の件数とそれに関する記述

 

OG11

中止になった事業サイトおよび中止に向けて手続き中の事業サイトの件数

サプライヤーの社会面のアセスメント

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント
コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

414-1

社会的基準により選定した新規サプライヤー

ガバナンス>リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理

414-2

サプライチェーンにおけるマイナスの社会的インパクトと実施した措置

ガバナンス>リスクマネジメント>サプライチェーンリスク管理
コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

公共政策

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>基本的な考え方
コンプライアンス>贈収賄・汚職の防止

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

415-1

政治献金

コンプライアンス>贈収賄・汚職の防止

社会経済面のコンプライアンス

103-1

マテリアルな項目とその該当範囲の説明

編集方針>対象範囲及び集計範囲
サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマ

103-2

マネジメント手法とその要素

コンプライアンス>基本的な考え方
コンプライアンス>人権の尊重

103-3

マネジメント手法の評価

サステナビリティマネジメント>サステナビリティに関する重点テーマの目標と実績

419-1

社会経済分野の法規制違反

コンプライアンス>マネジメント体制
コンプライアンス>問い合わせ・内部通報制度と社内外対応
コンプライアンス>贈収賄・汚職防止(ABC)の取組
コンプライアンス>人権の尊重>人権への取組み

緊急時の対応

OG-DMA

マネジメント・アプローチ

ガバナンス>リスクマネジメント
HSE>セキュリティ・危機管理

強制的な再定住

OG-DMA

マネジメント・アプローチ

地域社会>基本的な考え方

OG12

強制的な再定住が行われている事業、各事業における再定住した世帯の件数、また再定住した人々の生活にもたらされた影響

地域社会>基本的な考え方

資産保全管理とプロセス安全

OG-DMA

マネジメント・アプローチ

HSE>基本的な考え方
HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理

OG13

事業活動ごとのプロセス安全事故の件数

HSE>安全及び健康管理
ESGデータ集>Social>HSE<労働安全>

SASB Standards対照表

SASB対照表

SASB code

Metrics

INPEX’s disclosures (FY2022)

Comments

Greenhouse gas emissions

EM-EP-110a.1

Gross global Scope 1 emissions

ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>

 

Scope 1, percentage of methane

ESGデータ集>Environment>気候変動対応<目標管理>

 

Scope 1, percentage covered under emissions-limiting regulations

0%

 

EM-EP-110a.2

Amount of gross global Scope 1 emissions from flared hydrocarbons

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Amount of gross global Scope 1 emissions from other combustion.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Amount of gross global Scope 1 emissions from process emissions.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Amount of gross global Scope 1 emissions from other vented emissions.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Amount of gross global Scope 1 emissions from fugitive emissions.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

EM-EP-110a.3

Discussion of long-term and short-term strategy or plan to manage Scope 1 emissions, emissions reduction targets, and an analysis of performance against those targets

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取り組み
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み

 

Air Quality

EM-EP-120a.1

Air emissions of the following pollutants: NOX (excluding N2O).

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Air emissions of the following pollutants: SOX

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Air emissions of the following pollutants: volatile organic compounds (VOCs).

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Air emissions of the following pollutants: particulate matter (PM10).

非開示

 

Water Management

EM-EP-140a.1

Total fresh water withdrawn.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Percentage of fresh water withdrawn in regions with High or Extremely High Baseline Water Stress.

0%
HSE>環境管理>淡水資源の有効利用

 

Total fresh water consumed.

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Percentage of fresh water consumed in regions with High or Extremely High Baseline Water Stress.

0%
HSE>環境管理>淡水資源の有効利用

 

EM-EP-140a.2

Volume of produced water and flowback generated

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Percentage discharged

40%
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Percentage injected

60%
ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Percentage recycled

0%

 

Hydrocarbon content in discharged water

非開示

 

EM-EP-140a.3

Percentage of hydraulically fractured wells for which there is public disclosure of all fracturing fluid chemicals used

非開示

 

EM-EP-140a.4

Percentage of hydraulic fracturing sites where ground or surface water quality deteriorated compared to a baseline

非開示

 

Biodiversity Impacts

EM-EP-160a.1

Description of environmental management policies and practices for active sites

HSE >HSE>環境管理

 

EM-EP-160a.2

Number of hydrocarbon spills

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Aggregate volume of hydrocarbon spills

ESGデータ集>Environment>HSE<環境>

 

Spills: volume in Arctic

北極圏では操業を行っていません

 

Spills: Volume impacting shorelines with ESI rankings 8-10

2022年に該当する漏出はありません

 

Spills: Volume recovered

0.00 bbl

 

EM-EP-160a.3

Percentage of proved reserves in or near sites with protected conservation status or endangered species habitat

0%
HSE>環境管理

 

Percentage of probable reserves in or near sites with protected conservation status or endangered species habitat

0%
HSE>環境管理

 

Security, Human Rights & Rights of Indigenous Peoples

EM-EP-210a.1

Percentage of proved reserves in or near areas of conflict

非開示

 

Percentage of probable reserves in or near areas of conflict

非開示

 

EM-EP-210a.2

Percentage of proved reserves in or near indigenous land

非開示

 

Percentage of probable reserves in or near indigenous land

非開示

 

EM-EP-210a.3

Discussion of engagement processes and due diligence practices with respect to human rights, indigenous rights, and operation in areas of conflict

「INPEXグループ人権方針」では、事業活動を行う地域社会において、先住民を含む、当社の事業活動の影響を受ける可能性のある地域の人々の人権を認識し、尊重するための当社のコミットメントを定めています。また、同方針において、「安全と人権に関する自主原則(Voluntary Principles on Security and Human Rights)」の内容に配慮しながら、操業地域における安全管理を行うことをコミットしています。
「INPEXグループ人権方針」に加え「環境安全方針」においても、当社の事業活動が地域社会に与える負の影響を回避することをコミットしています。事業活動の一部として、事前に影響評価を実施し、それに応じた各種対策を講じています。また、影響評価においてはステークホルダーとの対話を行い、その結果を事業計画に反映し、問い合わせや苦情対応を含む、継続的な地域社会との対話機会を提供します。

コンプライアンス>人権の尊重
地域社会

 

Community Relations

EM-EP-210b.1

Discussion of process to manage risks and opportunities associated with community rights and interests

地域社会

 

EM-EP-210b.2

Number and duration of non-technical delays

非開示

 

Workforce Health & Safety

EM-EP-320a.1

Total recordable incident rate (TRIR)

ESGデータ集>Social>HSE<労働安全>

 

Fatality rate

ESGデータ集>Social>HSE<労働安全>

 

Near miss frequency rate (NMFR)

非開示

 

Average hours of health, safety, and emergency response training for full-time employees

非開示

 

Average hours of health, safety, and emergency response training for contract employees

非開示

 

Average hours of health, safety, and emergency response training for short-service employees

非開示

 

EM-EP-320a.2

Discussion of management systems used to integrate a culture of safety throughout the exploration and production lifecycle

HSE>基本的な考え方
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理
HSE>セキュリティ・危機管理

 

Reserves Valuation & Capital Expenditures

EM-EP-420a.1

Sensitivity of hydrocarbon reserve levels to future price projection scenarios that account for a price on carbon emissions

気候変動対応>気候変動対応目標と目標達成に向けた取組み
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み

 

EM-EP-420a.2

Estimated carbon dioxide emissions embedded in proved hydrocarbon reserves

非開示

 

EM-EP-420a.3

Amount invested in renewable energy

ESG データ集>Environment>再生可能エネルギー

 

revenue generated by renewable energy sales

非開示

 

EM-EP-420a.4

Discussion of how price and demand for hydrocarbons and/or climate regulation influence the capital expenditure strategy for exploration, acquisition, and development of assets

非開示

 

Business Ethics & Transparency

EM-EP-510a.1

Percentage of proved reserves in countries that have the 20 lowest rankings in Transparency International’s Corruption Perception Index

非開示

 

Percentage of probable reserves in countries that have the 20 lowest rankings in Transparency International’s Corruption Perception Index

非開示

 

EM-EP-510a.2

Description of the management system for prevention of corruption and bribery throughout the value chain

コンプライアンス>コンプライアンス
コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント

 

Management of the Legal & Regulatory Environment

EM-EP-530a.1

Discussion of corporate positions related to government regulations and/or policy proposals that address environmental and social factors affecting the industry

ガバナンス>リスクマネジメント
気候変動対応>TCFD提言への持続的な取組み

 

Critical Incident Risk Management

EM-EP-540a.1

Process Safety Event (PSE) rates for Loss of Primary Containment (LOPC) of greater consequence (Tier 1)

HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理

 

EM-EP-540a.2

Description of management systems used to identify and mitigate catastrophic and tail-end risks

ガバナンス>リスクマネジメント
コンプライアンス>サプライチェーンマネジメント
コンプライアンス>人権の尊重
HSE>HSEマネジメントシステム
HSE>安全及び健康管理
HSE>プロセスセーフティ管理
HSE>セキュリティ・危機管理
HSE >環境管理
地域社会>基本的な考え方
気候変動対応>TCFD 提言への持続的な取組み

 

Activity Metrics

 

 

 

EM-EP-000.A

Production of oil

統合報告書2022:石油・天然ガスの埋蔵量及び生産量について (p. 99)

 

Production of natural gas

統合報告書2022:石油・天然ガスの埋蔵量及び生産量について (p. 99)

 

Production of synthetic oil

非開示

 

Production of synthetic gas

非開示

 

EM-EP-000.B

Number of offshore sites

非開示

 

EM-EP-000.C

Number of terrestrial sites

非開示